|
このCMで盛大に吹きましたw ネットでよく見る奴の元ネタはこの漫画だったのか…。<挨拶
春友さんは覚えてるし好きな作家さんでしたので近い内にチェックしたいトコですね
たぽさん復活されたんですか…応援の意味でもアンソロ買ってみます、変なのに負けずに頑張れー。
新型のレコーダー買って今期は煩わしいダビング作業から解放された為牛歩ではありますが
なんとか全アニメ追いかけれてます(まだ一部を除いて2~3話までしか観れておりませぬが)
仰る通り今期は超久々の豊作だと自分も感じてました、ダイミダラーも楽しく観てますぜ(まだ1話ですが…)
キャプテンアース、一週間フレンズ、星刻の竜騎士、ブラック・ブレット、ソウルイーターノット!
ノーゲーム・ノーライフ、僕らはみんな河合荘、が特にお気に入りです。
彼女がフラグをおられたら、棺姫のチャイカ、デートⅡ、劣等生、ブリュンヒルデ、
シドニアの騎士も水準以上に楽しめてます。
メカクシティとセレクトなんとかはまだ見れてません、うぐ。
ラブライブとJOJOは別格の面白さです、ずーと二部派だっただけに三部の予想外の面白さに吃驚です。
動くスタンドバトルおもしれー、キャラも皆魅力的で大変楽しめてます。
ラブライブは気が付いたら真姫ちゃんとにこちゃんばっか目で追ってますw
OPでもこの二人のシーンはやたら可愛くてお気に入りです、今期でもいいコンビですよね。
ハピネスチャージプリキュアは最初にキャラデに不安を覚えたのが嘘のようなドはまりぷりです自分w
ゆうゆうの強烈なキャラクターに惚れるかたわら今作でもやっぱブラック家族のラブリーさんがお気に入りです。
前向きながらも他人を気遣えるコミュ力とえげつない戦闘スタイルのギャップに中島さんの声がスーッと効いて…
ビームに剣にロケットパンチにブレストファイヤーとまるで超合金Zで出来てるかのような戦いぷりが堪りませんw
でわわ
|
|