|
ジョジョのアニメは文句無しの出来でした。
第二部ファンとして、ここまで全力でアニメ化して頂けた事は嬉しい限り。
BDには録画してありますが、こりゃパッケージ版も買っちゃうかもしれません。
第三部以降もはよアニメにしておくんなまし。<挨拶
ドキキュア
>ここ最近は日曜が殆どお仕事なので、実況出来ずに悔しい思いをしてます。
基本的に今回の4人はみんなスペックが高いですよね。れいか以外おマヌケ(失言)だったスマイル軍団もあれはあれで魅力的でしたけど、なんだか超えられない格差を感じざるをえない。
おっしゃるとおりマナも良い娘ですが、個人的にはまこぴーが大好きです。中の人はプリキュア5のED歌ってらしたんですね。
何やらこの一年で演技力が格段に上がる予感がしますが、さて。
上坂デース
>むろみさんで唯一標準語ヒロインを担当してますが、ひとまず今期はデースの呪縛が解けたようでなにより。
デビューシングルがこれでいいのかという疑問はありますが、今期アニメのOPはむろみさんが一番好きだったりもしますw
中二病は結構綺麗に終わった作品なので、二期でやる事があるのか、正直不安ではありますけど、とりあえず期待。
まぁ某ラブプラスのように、昨今のギャルゲーではヒロインを落としてからが本番みたいな風潮もありますからね。
ラブライブ
>iOSでラブライブの音ゲー(スクフェスで検索)が出て以来、鬼のようにやりまくってます。
無料アプリとは思えないクオリティ。課金しなくてもちゃんと遊べます(重要)
最終回付近はちょいシリアスになってましたけど、それだけで作品を否定する方々もネット上には少なからずおりまして、心中穏やかではありませんでした。
なんぼなんでもメンタル弱すぎやろ…
しかしながらツイートにも書いたとおり、あと1話あればじっくりとストーリーを描けたと思うんですよね、そこだけは残念。
真姫ちゃん担当のPileさんは1クールの間に格段に演技力を上げてきたのが嬉しかったですね、流石人気投票1位の貫禄。
あと声が癖になる点では花陽ちゃんも忘れないであげて下さいw
みなみけ三期
>東映Kanonじゃないですけど、今見るとみんなの顎が尖ってるのが気になっちゃいますねw
絵はアレですけど、おかわりのように雰囲気クラッシュはしてないので無問題。
原作ストックは使い切ってはいないと思いますが、確かにあまり残ってないかもしれません。
ストックが無い状態でアニメ化すると、おかわり事件が起こる可能性が高まるので、1~2年のペースで無理なく作ってもらえると嬉しいですね。
ビビパン最終回
>うん、もう笑うしか無かった事だけは確かですw
あまり多くは語りませんけれど、
「聞こえた?」
という、映画禁書と全く同じシチュをかましてきた吉野さんはもうね、どうしてくれようかと真剣に悩みましたw
映画禁書
>アリサはイン何とかさんと一緒に歌を歌う約束をしていた訳で。その伏線だけは回収せなあかんやろ、とは思いました。
そうすれば音を認識出来なかったシャットアウラの、アリサと一体化後のフォローが出来たはずなのです。
というかせっかく日笠さんをキャスティングしてたんだから、歌ってほしかったですね。
ヤマグチさん
>ここで盛り上がってたのはアキハバラ学園だった記憶。
ゼロ魔は4巻まで原作読みましたけど、本当読みやすくて引き込まれる文章を書かれる方でした。
お悔やみ申し上げます。
ヤマト
>ストーリーの大筋は40年前からほぼ変わってないあたり、名作というものは劣化しないんだなぁと思い知らされました。
そういやムシブギョーまだ見てません。
ジャイロゼッターといい、夕方アニメでのちょいエロが流行してるんでしょうか?
マジェプリ
>3話にして井口さんが死にかけてますけど、まだ大丈夫だよね?ザンネン5…
ファフナーの如く次から次へと死んでいく展開は、このアニメでは望んでないので、もうちょっとふんばってほしい所です。
ヴァルブレイブ
>第1話がサンライズのテンプレ展開すぎてアレでしたが、2話以降はなんとか頑張ってる気がします。
とりあえず戸松っちゃんヒロインの子は確実に闇落ちしそうな感じ。
ショーコについて早々に死亡確認(王大人)したのも彼女だし、ハルトを好いてる気持ちは分かりますけど、なんだか薄ら寒い物を感じるぜ…
魔王
>くやしい…けど面白いビクンビクン…
最終回までこの路線を貫いて頂きたいものです。逢坂さんもつり球から随分と上手くなったなぁ。
ちなみに変猫は今期アニメでは暫定1位です。今期のアニメは
変猫>>進撃>魔王>デート>>>(だんご状態)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フォトカノ
といった評価w
|
|